よくある質問【全般】

※選択すると解答が表示されます。

A.

納品までの流れはこちらをご覧ください。

A.

お支払いは当方指定の銀行口座へのお振込みとなります。
ご注文確定後に着手金として見積り金額の50%をお振込みいただきまして、残りの50%(+状況により発生した追加費用)を納品後にお支払いいただく流れとなります。

A.

原則、製作途中でのキャンセルは受け付けておりません。やむを得ずキャンセルを必要とされる場合は進捗状況に応じた費用をお支払いいただく必要がございます。

A.

原則、メールでのやり取りとさせていただいておりますが、近郊であればお伺いすることも可能です。 どうしても必要とされる場合はご相談下さい。

A.

詳細な価格はお問い合わせいただいた後、お客様ごとにお見積もりとなります。あくまで参考値ですが、個別サービスの標準価格を記載していますのでご覧ください。

 

よくある質問【販促物について】

※選択すると解答が表示されます。

A.

指定可能です。お客様の要望に合わせたサイズ・枚数でお見積りいたします。ただし、枚数については最低受注枚数を設定しております。詳しくはサービス詳細をご覧下さい。

A.

申し訳ございません。受注後に正式対応となりますので、事前にサンプルをご提供することはできません。

A.

コンペ形式での依頼はお受けできません。

A.

お客様にてご用意いただくものは以下の通りです。
 ・素材用の写真
 ・原稿(店舗情報、キャッチフレーズ)
 ・店舗用のロゴデータ
オプションサービスとして、写真のご用意や原稿作成代行、ロゴデータ作成等も受け付けておりますので、気軽にご相談下さい。

A.

当方にて写真撮影は行っておりません。お手数ですが、お客様にて手配をお願いいたします。

A.

原則「1案」でのご提供となりますが、オプションサービスとして案追加をご依頼いただくことも可能です。その際は、案ごとにデザインイメージをヒアリングさせていただきます。

A.

デザイン、ホームページ制作においては、急ぎでの対応は行うことができませんが、印刷のみオプション料金をいただければ早めることが可能です。必要な場合はご相談下さい。

A.

通常はお客様承認後、入稿~納品まで7日~10日ほどです。お急ぎの際は追加料金をお支払いいただければ早めるよう手配いたします。

A.

可能です。お客様のご要望に合わせて対応させていただきます。

A.

可能です。ご要望に合わせて加工するようにいたします。

A.

喜んで増刷させていただきます。枚数に応じて費用を算出いたしますので、気軽にご相談下さい。

A.

可能です。修正内容によってお見積りをさせていただきます。軽微な修正であれば無償対応させていただきます。

A.

申し訳ありませんが、Illustratorのデザインデータのご提供は行っておりません。PDFおよびJPEG形式でのデータ納品となります。

A.

ロゴを写真でお送りいただければ対応いたします。写真解像度によっては新規作成扱いとなりますので、なるべく解像度が高いカメラで撮影下さい。

A.

申し訳ございませんが、デザインコピーは著作権等の関係上お受けできません。イメージサンプルとして雰囲気を似せて作ることは可能ですので、その旨お伝えください。

A.

印刷物についてはお客様指定の宛先まで納品いたします。作成したデータは、PDFおよびJPEG形式にてお客様宛てにメールにて納品いたします。

よくある質問【ホームページについて】

※選択すると解答が表示されます。

A.

構成やイメージが固まっていなくても大丈夫です。デザイン面で悩まないようにサイトデザインはテンプレートをご用意しています。サイトの色合いや構成など細かい変更はお客様との綿密なヒアリングを通して確定していきますので、まずは気軽にご相談下さい。

A.

当サービスでご提供するサイトは、すべてスマートフォン・タブレット・パソコン対応済ませたレスポンシブなデザインとなっていますので、どのプラットフォームからでも閲覧いただけるようになっております。

A.

お客様にてご用意いただくものは以下の通りです。
 ・素材用の写真
 ・原稿
 ・店舗用のロゴデータ

テンプレートの指定箇所に埋め込む形になりますので、サンプルサイトをご覧いただきながら考えていただくとスムーズです。オプションサービスとして、写真のご用意や原稿作成代行、ロゴデータ作成等も受け付けておりますので、気軽にご相談下さい。

A.

問題ありません。お客様から伝えたいこと、おすすめ商品、キャッチフレーズや特長といった情報をお伝えいただければ、こちらで校正させていただきます。一緒に考えていきましょう。

A.

サーバーに関しましては当方にてご用意があります。すでにお客様にてサーバーをお持ちの場合はWordPressを導入いただければ、そちらでのサイト構築も可能となっております。

A.

ドメインは当方にて取得代行させていただきます。※サーバ管理と合わせた保守契約となります

A.

申し訳ございません。現在はテンプレートをベースとして制作のみとさせていただいております。個別制作は行わない代わりに低コストで対応させていただいておりますので、ご理解下さい。

A.

可能です。事前にご相談いただければ、納品時に更新権限を付与したユーザをお渡しいたします。なお、更新にはWordpressを操作するスキルが必要となります。お客様にて大幅なサイトデザインの修正を加えてしまった場合、当方にて復元ができなくなる可能性がございますので、ご注意下さい。

A.

もちろんです。まずは、更新内容をヒアリングのうえ、お見積りを作成いたします。軽微な修正であれば無償対応させていただきますので、気軽にご相談ください。

A.

オプションサービスとなりますが、記事投稿を表示させるよう改修することも可能ですが、投稿には最低限のWordpressを操作するスキルが必要となります。別案として、お客様にてアメブロやFC2といった他社ブログサービスを開設いただければ、そちらへのリンクを貼らせていただきます。

A.

可能です。ただし、SNS連動にはお客様のログイン情報が必要となりますので、ご了承下さい。(ご提示いただいた情報は連携完了後に責任を持って破棄いたします)

A.

はい、内部SEO対策を施したうえで納品いたします。外部SEO対策(被リンクなど)はお客様にて取り組んで頂く必要がございますが、可能な範囲でアドバイスさせていただきます。

A.

ホームページに商品販売用のページを構築する対応は現在行っておりません。BASEやMinne(ミンネ)など他社サービスをご利用いただければ、直接リンクを貼って遷移させることは可能です。