お店を開業するためには、実店舗の借り入れ、什器(じゅうき)のレンタル、内装作りなど多くのことを行う必要があります。
そんな中で忘れてはいけないのが、お客様にアピールするために効果的なショップカード、チラシ、ポスターといった「オリジナル販促物」です。
販促物はお店の商品や店舗イメージをお客様に伝えるために必要不可欠。これが無いとお店の良さがお客様に伝わりきらず、せっかくの来店チャンスを逃してしまいます。
ぜひ、開業までには販促物の準備を終わらせるようにしておきましょう。
開業までに販促物を作ろう【方法は3つ】
自分のお店を最大限アピールするためには、オリジナリティのあるショップカードやチラシを作りたいところです。とはいえイチからオリジナルで作る場合、デザイン決めや印刷手配などやることは山積みです。
開店準備で忙しい中でデザインまで考えるのはさすがに大変なので、外部委託するケースが多いです。
一般的に販促物制作を依頼する場合は、以下の3パターンになるかと思います。
販促物を制作する方法
- 大手デザイン会社に依頼する
- 印刷業者に依頼する
- 自分で作る
自社にデザイン部門がある場合は「自分で作る」という選択肢が最良ですが、今回は外部委託する場合を例に挙げてご説明していきます。
大手デザイン会社に依頼する場合
大手デザイン会社に依頼すれば質の高いオリジナル販促物を制作することができますが、デザインコストは高くつきます。
また、ゼロからの制作となりますので担当者との打ち合わせが必要だったりと多少の負担は強いられるでしょう。
具体的なメリットとデメリット以下の通りです。
メリット
・独自性の高い販促物が作れる
・企業が作る信頼感
・経験豊富なので相談しやすい
デメリット
・制作コストが高い
・打ち合わせや連絡が頻繁に必要
・具体的な完成イメージを伝えないとダメ
上記より、販促物の制作に十分な予算が使える場合は良いですが、初期費用を抑えたい方には不向きとなっています。
印刷業者に依頼する場合
印刷業者に依頼すれば、販促物を作ることが可能です。ただし、あくまで印刷のみを専門としているため、自分で印刷用データを準備したりサイズ指定してあげる必要があります。
印刷用データはフォーマットが業者ごとに決まっており、フォトショップやイラストレーターといったデザインソフトで作成したファイルでないと取り扱ってくれない業者も存在するので注意。
具体的なメリットとデメリット以下の通りです。
メリット
・印刷費用だけで済む
・納期が早い(大体3~4日)
・ネットで発注できるので手軽
デメリット
・デザインは自分で行う必要あり
・フォーマット指定が厳しい
・印刷物の知識が多少必要になる
コストをとにかく抑えたいのであれば選択肢としてはありだと思いますが、印刷に失敗してしまった場合の費用は回収できませんので、よく考えて利用するようにしましょう。
面倒な販促物の準備はコパン・ウィズにお任せください
デザインの質は落としたくないけど、コストは抑えたい…というあなたは「パン業界向け販促・集客支援サービス」をご検討ください。
コパン・ウィズなら、デザイン会社と印刷業者の中間のような対応が可能です。
サービスの特徴
- オリジナル販促物をデザイナーが作成
- 制作から発送まで一括して対応
- アフターフォロー体制も万全
コパン・ウィズの販促物は完全オリジナル制作です。
それだとデザイン会社に依頼するのと変わらないのでは?と思うかもですが、パン業界向けに最初からパターンをいくつか用意しているので、低コストでご提供することができるんです。
また、ひとつのデザインをポスター、チラシ、ポイントカードといった複数の販促物に転用できるので、すべてに統一感を出すことができます。
開業予定のあなたにおすすめのサービス
コパン・ウィズでは様々な販促物制作サービスを行ってますが、これからパン屋開業を予定しているあなたには、以下のサービスが特におすすめです。
- 販促用ショップカード作成:店舗イメージに合わせてオリジナルカードが作れる
- 販促用チラシ作成:思わず手に取りたくなるチラシをご提供
- 販促用ポスター作成:店内用チラシ2枚制作(屋外用も対応可能)
- Webサイト制作:お店の認知度アップに繋がるオリジナルサイトが持てる
セットプランを利用でさらにお得!
- フルサポートプラン:販促物とWebサイト制作がセットになったお得なプラン
- 販促&集客サポートプラン:認知度&集客アップに繋がるサポートプラン
- お手軽開業プラン:最低限必要となる販促物をセットでご提供するプラン
今ならお得な割引キャンペーン中
現在、サービスリリース記念セールとして、全サービス【10%割引】にて対応しています。
※本キャンペーンは予告無く終了する場合がございます。
お見積・ご相談は無料。この機会に是非コパン・ウィズの「パン業界向け販促・集客支援サービス」をご利用ください。